当院では、下記の施設基準に適合している旨の届出を行っております。
(令和6年11月21日現在)
入院基本料について
急性期一般入院料5(42床) (DPC病棟)
(平均在院日数21日以内、看護師比率70%以上)
地域ケア入院医療管理料(8床)
療養病棟入院基本料(40床)
(看護配置20対1、看護補助20対1、看護師比率20%以上)
※各病棟には、実際の人員数を掲示しております。
入院時食事療養について
入院時食事療養(1)/入院時生活療養(1)の届出を行っており、
管理栄養士によって管理された
食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。
届出医療項目について
外来腫瘍化学療法診療料 ニコチン依存症管理料 薬剤管理指導料 療養病棟療養環境加算(1)
運動器リハビリテーション料、呼吸器リハビリテーション料 、
診療録管理体制加算2 医師事務作業補助体制加算(1) CT撮影 MR撮影
急性期看護補助体制加算(25対1) (看護補助者5割以上)
データ提出加算(2) 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
・ 在宅療養支援病院 認知症ケア加算 無菌製剤処理料
在宅時医学総合管理料 感染感染対策向上加算2 サーベイランス強化加算 医療情報取得加算 医療DX推進体制整備加算 入院ベースアップ評価料 外来・在宅ベースアップ評価料
介護保険施設等連携往診加算加算
連携施設 北広島GH四恩園園 ケアハウス北広島 サンビレッジ 東部緑の苑
癌性疼痛指導管理料
保険外負担について
当院は以下の事項について、その使用に応じた実費の負担をお願いしています。
(表示は消費税込み)
1)紙おむつ代1枚につき 24円~141円
2)テレビ代(療養病棟 テレビの使用時)
1日 257円(一般病棟はカード式になっています)
3)病衣貸与代 1日 140円
4)診断書料 1通 550円~7,700円
特定療養費について
特別の療養環境の提供
入院にあたり、特別室の利用を希望される場合は、別途室料が必要となります。
特別室使用料:1日(税別) 3,000円~
一般病棟の入院期間が180日を超える入院
入院期間が180日を超える入院については、
厚生労働大臣が定める状態にある患者様を除き、
別途料金が必要となります。
入院基本料の15% 1日につき2,000円